2022年4月8日 / 最終更新日時 : 2022年4月8日 kadushimori 教育関係 中学受験あれこれ② 神戸女学院中学部 こんにちは。行政書士の森です。 今回は神戸女学院中等部のお話です。 神戸女学院中学部は、中学受験のみのミッション校です。高校から入ることはできません。関西の女子中学校としては最難関の学校として有名です。 また、内部の方針 […]
2022年3月29日 / 最終更新日時 : 2022年3月29日 kadushimori 教育関係 中学受験あれこれ① 灘中学 灘中学 言わずとしれた関西の雄。なおクイズも強いです。国語200点、算数200点、理科100点と、関東の学校とは違い社会がありません。※なお、高校からも入学できますが、高校入試にも社会はありません。 これは「社会は中学校 […]
2022年3月22日 / 最終更新日時 : 2022年3月22日 kadushimori 教育関係 中学受験に向くか、向かないか 教育系行政書士の森です。 今まで(今も)教育産業に携わっていますが、これまでの経験から、1 中学受験から進めていったほうがいい子2 高校受験から進めていったほうがいい子 に分かれます。 1は、まず ・地元の小学校から中学 […]
2022年2月24日 / 最終更新日時 : 2022年3月29日 kadushimori 教育関係 塾業界の教育について感じること 学習塾、いわゆる中学受験塾に僕が入社したのは今から20年近く前のことです。関西に拠点を置く塾で、関西には3大私塾があり、「浜学園」「希学園」「日能研」が有名です。そこに「馬渕教室」(高校受験ですでに大きなシェアがあった) […]